POLYMEGAの基礎知識(仮)

元レトロフリークの基礎知識(仮)。何があっても自己責任で。

2019年05月

POLYMEGA:E3で発表されるもの先行公開

E3に向けての動きあり。
プレオーダーはPOLYMEGA公式サイトで実施中!(6月上旬まで)
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
6月のE3では全エレメントモジュールの公開とさらに新発表があるそうですが、先行して画像が公開されました。



1
twitterやFacebookでは光線銃か?という意見が圧倒的に多いようです。

まあ、仮に光線銃だとした場合、いろいろ納得できる点はある。

POLYMEGA公式は光線銃のサポートについてかなり前から言及、検討はしていた。対応するにしてもブラウン管向けではないと言っている。
(過去記事)POLYMEGA:光線銃のサポートについて

そして、以前Hyperkin社が同社互換機でダックハントを遊べるようにする光線銃を発表している。
(過去記事)HYPERKIN:液晶テレビで使える光線銃「Hyper Blaster HD」を発表!

そのHyperkinのHyperBlasterHDの展示に対してNice job!とコメントしていたり。


光線銃でない可能性もあるけど、ブラウン管テレビが手元にない今、NES以外にもPSとかSSの光線銃対応だったらかなりうれしい。今後どうなるか、状況を見守っていきたい。

POLYMEGA:インストアデモへ行ってきた!④「NESモジュールをじっくり見てみる/ファミコンは動くのか?」


POLYMEGAのインストアデモ編第4回。プレオーダーはPOLYMEGA公式サイトで実施中!(6月上旬まで)
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
インストアデモではNESモジュールの実演はありませんでしたが、駿河屋でダストカバーとNESモジュールの差し替えのみの実演が行われました。

その際、NESモジュールもじっくり見ることができました。
正面。

1

背面。
1
コネクタ左右の穴はベースモジュールの爪を引っかける場所です。

横から。
1

下も。
1

上から。ピンボケ。
1

そして気になるスロットのピンのつくり。シャッターを開けたところです。
1

確か他の失敗プロジェクトなどを参考に、同じことを繰り返さないという方針でスロット自体もつくられていたはずなので特に心配はないでしょう。

さて、NESとファミコン。スロットの形状が日本のファミコンとは異なります。
上がファミコン、下がNES。
1

気になるのはファミコンをNESに変換するアダプターは使えるのか?という点。

FC(ファミコン)-NES 変換アダプター
third party
売り上げランキング: 25,308
こんなやつ。ものによっていろいろあるみたいなので、これが使えるとはかぎらないけどね。自己責任で。

こちらもCEOに聞いてみたところ、FC-NESアダプターはPOLYMEGAで動作する。ただし、ソフトに対応するデータベースの画像についてはリリース後とのことです。
データベースの拡充についてはPOLYMEGAのFCモジュールがリリースされたら対応されるでしょう。

ちなみに現時点で、FCモジュールについての続報は遅くとも来月までには何かしら明らかになるようです。
分かっているのは初のFPGAモジュールでディスクドライブも接続できるという点がNESモジュールと大きく違うところです。(NESモジュールでは接続してもディスクシステムは動作はしません)

POLYMEGAが対応すればするほどレトロフリークに入れるソフトを減らせ、結果起動が速くなるので自分にとってはかなりの朗報でした。

おまけ。このセットあわよくば試せないかと持っていったセット。
レトロフリークでケルナグールが画面化け起こすので、試したかった・・。ちゃんとうごくといいな。
1

POLYMEGA:インストアデモへ行ってきた!③「NES/FCコントローラーをじっくり見てみる/PSメモリカードアダプター日本版対応は?」

POLYMEGAのインストアデモ編第3回。プレオーダーはPOLYMEGA公式サイトで実施中!(6月上旬まで)
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
今回はコントローラーについて。

まあ、コントローラーに関しては完全に個人的な感想になります。
私は手が大きいので操作感とか全く参考にならないかと。

ファミコンカセットと比べるとこんな大きさなんで。
1
なんか別シールが貼られたカセット。

さて、インストアデモ初日、午前中のデモのときにCEOに顔は覚えてもらえたようで、その後、午後の駿河屋でのPONYMEGAデモへ参加。途中で近隣からの苦情があったため一時中断となりました。
そして、撤収直前のタイミングにでCEOに呼ばれたのです。
何かと思ったら、次々とコントローラーを見せてくれたのです。

まずはNES/ファミコン用コントローラー。

・POLYMEGA™ “POWER” RETRO CONTROLLER RC01 NES FC です。
2
コネクタの形状はAV仕様ファミコンと一緒ですね。ケーブルは布素材で覆われていてちょっと高級感。
ケーブル長は180cmで日本なら十分な長さですね。
ケーブルタイが付いていて束ねられるようになっています。


他のコントローラーもそうですが、STARTボタンの位置、純正ファミコンコントローラーと比べてだいぶ上になっていたのが気になっていましたが、さわってみるとこれが意外とやりやすい。
STARTボタンがABボタンのちょうど延長線上の位置にあり、親指をスライドするといい感じにSTARTボタンに到達します。
想像以上に”あり”でした。


1
握りやすいようにくぼみがあります。

中央部拡大。
1
RetroController For NES FCとかMADE IN CHINAとか。

このコントローラーのプレオーダーのページに「The Classic NES Controller Re-Imagined.」とありますが、昔のコントローラーの雰囲気は持ちつついい感じに仕上がっていると思います。

ただ、FCコンはボタンが少ないから、おそらく実際に出番は少なそうなのが玉にきずです・・。
連射用と通常用のボタン4つは最低限ほしいんですよね。


コントローラー関連全部やろうとしたけど画像が多い記事は手間がかかる・・。
全部やる予定だったけどここまでで。他のコントローラーはまたいずれ。


<PS用メモリカードアダプター日本版について>

さて、次はPlaystationのセーブデータの取り込みに関して。

メモリーカードアダプター
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2006-11-11)
売り上げランキング: 6,184
PS用ゲームではメモリカードアダプターが使えることがだいぶ前から言われていました。
ただ、日本版のメモリカードアダプターの対応有無や使い方については不明のままでした。

こちらについて聞いてみたところ、日本版のものも使えるようになるそうです。ただ、ローンチ後の対応になるとのことです。
1
これも実際に持っていったのですが試しようがなかった。残念。
発売後の楽しみですな。


おまけ。ポニーメガ。
1

POLYMEGA:インストアデモへ行ってきた!②「ベースユニット開封!/一番早い発送時期はいつ頃?」

POLYMEGAのインストアデモ編第2回。プレオーダーはPOLYMEGA公式サイトで実施中!(6月上旬まで)
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
今回はベースモジュールのパッケージの中身について。

まずはパッケージ。
裏面もいろいろ印刷されており、プリロードゲームが付属することも書かれていました。
店頭販売されたら、パッケージ背面を見ればボーナスプリロードゲーム(期間限定)が付いているかどうか判別できそうですね。
1

開封!POLYMEGAの中核、ベースモジュールWithダストカバー。
1

その下には・・。Polymega Wireless Controllerとドングル。
1

上部を開けると、電源ユニット。当然ですが日本の電源で使えるやつが付属します。いろいろ用意しないで済むのはありがたいですな。
1
スーファミのカセットとの比較画像からだいたいの電源の大きさは分かるかな?
1

会場に着いてまず撮った写真が本体につながっている電源ユニットだったりします・・。
1

今回の写真にはありませんが、ベースモジュールのセットには、このほかにも充電用のOTG USBケーブルやハイスピードHDMIケーブル、エクスペリエンスガイドも付属します。
ベースモジュールとエレメントモジュールx4が一気に届いたら結構な大きさになりそうです。


発送時期について。
やはり発送されるのがいつなのか気になるので改めて一番早い出荷時期についてCEOに聞いたところ、2019年8月か9月との回答でした。
今行われているプレオーダーで予約した人の受付メールでは8/21となっているみたいですし、ほぼ同じ時期なのかな。

状況は変わるかもしれませんが、現時点では8月から9月。夏になっても6月~7月はなさそうなので、その辺でもやもやしながら待つ必要はなさそうです。9月って秋では?と思わなくもないけど。
まあ、遅くなればなるほどローンチ時点の品質アップが行われると思うので、ひたすら待つだけですね。

今回はここまで。まだ続きます。

POLYMEGA:インストアデモへ行ってきた!①「日本での小売店/ベースユニット本体/ざっくり所感」

POLYMEGA日本初上陸!
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
というわけで、行ってきましたPOLYMEGAのインストアデモ。
現時点で見られる内容についてはほぼ見たり触ったり聞けたりして最高な1日でした。
が、とにかく膨大過ぎる情報を手に何から書けばいいか分からないというのが正直なところ。
出し惜しみではなく、本当に書き切れない。なので、時系列無視、少しずつアップしていきます。

とりあえず実際に参加した人の報告、動画とか感想とかいろいろアップされています。
まずはそちらを見るのがおすすめです。
Twitter検索:POLYMEGA

今回、デモ機を実際に触るという目的もありましたが、POLYMEGAの会社PLAYMAJI社のCEO、Bryan Bernal氏(いつもPOLYMEGA関連のインタビュー動画等で話をしている人ですね)に直接会って質問するというのをメインに考えていました。
いろいろ準備して質問を終えたあとに通訳の人がいたのに気づいたけど・・・。まあ、直接聞けてよかった。

私もtwitterの方でちょこちょこつぶやいていましたが、反響の大きかったものは日本の代理店について。
時期についてはまだ先になりますが、日本ではAmazon(日本)、ヨドバシカメラでのPOLYMEGA販売が決定しているそうです。送料が高いと言っている人はこれで全員購入かと思われます。

次はベースユニットについて。

まずは上から。
1
大きさの比較対象としてSFC版のジョジョを用意。

ジョジョはレトロフリークで画面表示が化けるので、あわよくば試せないかと思ったけど、今回の店頭デモではベースモジュール(CD)のみのデモだけでしたので、残念ながら試すことはできなかったです。
各エレメントモジュールでの対応機種は既にインストール済みのものを動作させるという感じでした。
なお、各エレメントモジュールについてはE3でデモが行われるようです。

後ろから(POWER/HDMI/NETWORK/MEMORY)
1

前からどうぞ(イジェクト/スロット/USBx2/電源)
1

横からも(ダストカバーやエレメントモジュールを外すボタン)
1
下からの写真忘れた・・。M.2(NVMe Type2280)インタフェース。

ざっくり所感。

実際にプレイもしてきましたが、とにかく違和感なく遊べましたね。
遅延に関しては、ゲーミングモニタにすることで減少、今回はなかったもののエレメントモジュール経由で接続するとさらに減少するそうです。
1日眺めた感じ、遅延に厳しめの人でも納得できるレベルのようでした。

インストール中に動作させることができるというのも意外な機能でした。

どのゲームもUIもいい感じにヌルヌルと動いていました。検索機能はもちろん、プレイリスト機能(リストは50個まで作成可能)はかなり重宝する予感。シリーズものをまとめたり。今回は縦画面モニタ対応ゲームのリストなんかが作られていました。レトロフリークのUIからしたら別次元なのは間違いない。エミュレーションに目が行きがちですが、ここにお金を出す価値ありかと。

まだ作成途中の機能やロンチ後に対応予定の機能などもあり、これから対応する予定の要素はかなりあるようです。あくまで個人的感想ですが、それらを差っ引いても現時点で購入を決めても損はないと思えるできでした。(オーダー済みだけどね)

店頭デモはあと1日。POLYMEGAを世界に先駆けてさわれたり、疑問点を直接聞けるチャンスなので、興味がある人は行くといいと思いますよ。
私は明日のスーパーポテトでのデモは行かない予定です。参加される方の情報を楽しみにしています。

今回はここまで。

(update2)POLYMEGA:ついに開催!日本でのPOLYMEGAデモ!(5/18-19)

3月のあれがやっと実現。
5/17 update2。駿河屋twitter更新
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
このPOLYMEGA公式ツイートを覚えているだろうか・・・。

1
3月のことである。
そして、何事もなかった4月。
4月下旬にも東京でインストアデモを行うという情報だけはあったもののその後どうなったのかと思っていたのだが・・・。

突然のPOLYMEGA公式のツイート。まさかの日本語!



「話題のPOLYMEGAが発壳(発売)前に秋葉原でデモンストレーションをやっちゃうよ!」

1
ツイートもポスターもちょっと漢字が惜しかったけど頑張った!

というわけで、POLYMEGAのインストアデモが日本で開催です!
っていうか開催は次の週末だよ!

<開催概要>

・5月18日(土)
 10時~14時 レトロげーむキャンプ
 14時~18時 駿河屋 秋葉原ゲーム館
・5月19日(日)
 10時~18時 スーパーポテト 秋葉原 5階

話題のPOLYMEGA・・・!
今のところ世界でインストアデモが予定されているのは東京とニューヨークだけかな。
行くしかないっしょ!


(update1)
5/13 レトロげーむキャンプ公式twitterにて。

まだ何をするか分かってないらしいぞ・・。

(update2)
5/17 駿河屋秋葉原店ゲーム館の公式twitterにて。


発売の文字、なおってるね。
また、レトロげーむキャンプの開催時間も13時までだったのが14時までに延長されています。

POLYMEGA:PCE SGX TG16モジュール・コントローラー画像公開!

EM04公開。
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
NESモジュール(EM01)、MD GEN 32Xモジュール(EM03)、SFC SNESモジュール(EM02)に続きPCE SGX TG16モジュール・コントローラーの画像が公開されました。

POLYMEGA公式Twitter/Facebook/Instagramにて。

1

旧POLYMEGAシステムでは唯一昨年のE3で実モジュールが公開されていましたが、現POLYMEGAシステムになってからは一番遅く公開されていますね。

こちらは以前公開されていた画像。
1
VとVIボタンの色が同じなのは何でだろう。

今回の公開で、発売予定の全ハードが公開されました。
PCエンジンだけ連射付きコントローラーなんですよね。アベニューパッド6を元にしたら必然的にせざるを得ないというところかな。

POLYMEGAではクラシックモードという、連射(TURBOFIRE)やパッチなどを使用しないで動作していることを示すバッジ表示なんて機能もあるのに連射付きパッドあったら意味ないのではと思ったり・・。

(追記あり)POLYMEGA:プレオーダー第2ラウンド開始!

プレオーダー第2ラウンドで受け付けている商品や価格・送料についてまとめてみるつもりだったのだがね・・。
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
(広告:POLYMEGA特化機種の価格の安い順)
駿河屋リンク:セガサターンNEWメガCDネオジオCD32XPCエンジンCD
Amazonリンク:セガサターンNEWメガCDネオジオCD32XPCエンジンCD
----------------------------------------
プレオーダーが開始され、多少の問題はあったようですが、おおむね順調なスタートを切ったようです。なお、今回はリワードキャンペーンは行われていないようです。

で、今回の価格が気になったので、とりあえず以前自分が注文したデラックスセットで価格を比較してみました。

・POLYMEGA™ BUNDLE - DELUXE(ベースユニットセットとモジュールセット4種)
1
今回のデラックスセットの価格は$499.99で前回のプレオーダーより40ドル高い!
そして、送料が80ドル。

ん?

これが前回で、送料が125ドル。

1

これが今回。
2
送料45ドル値下げ!

送料込みで考えると日本から買う人は実質値下げということが判明!

そして調査する気力がなくなった・・・。


前回200ドルだったUltimateの送料も80ドルっぽいし、初回オーダー組不憫過ぎるっしょ。

<追記>
初回プレオーダー組は第2ラウンド組より早く届くとのことで、そこで納得するしかないようですな。もともと納得して注文してはいるのだが。
今回の送料に抑えたければキャンセルしてもう一度注文しなおせばいいわけだし。
せめて送料という名目でなければ納得もしやすいのだがまあしょうがないね。

ちなみに今回のプレオーダー分までは各モジュールにプリロードゲームが付属するのが確定しており、ローンチ時点ではそれがどうなるかわからない。(ローンチ時点であるかもしれないしないかもしれない)
ローンチ後は米Amazonで取り扱うことが確定しているので入手の敷居が下がるのは確かだが、本体価格も今回よりさらに上がるのでプリロードゲームに魅力を感じている人は今回までに注文しておくのがいいかもしれないと個人的には思う。

POLYMEGA:公式ブログ復活!!!エレメントモジュールのプリロードソフト公開!

プレオーダーカウントダウンは0になったけど。
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
POLYMEGA公式ブログが久しぶりの復活!

あわせて各モジュールのプリロードゲームが公開されました。
1

<ベースユニット>
•40 Winks (PS1 – NA Version)
•Viper (PS1-PAL Version)
•Iron Commando (SNES – NA Version)
•アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士 Iron Commando (SFC)
•トップレーサー Top Racer (SFC)
•Battle Squadron (Genesis)
•Rescue: The Embassy Mission (NES – NA Version)

<NESモジュール>

EM01: NES Digital Classics Vault Games:
•8 Eyes (NES – NA Version)
•Nightshade (NES – NA Version)
•Target: Renegade (NES – NA Version)
•Power Punch II (NES – NA Version)
•Treasure Master (NES – NA Version)


<SNESモジュール>
EM02: SNES Digital Classics Vault Games:
•Dragon View (SNES – NA Version)
•Legend (SNES – NA Version)
•Gourmet Warriors (SNES – NA Version)
•Push-Over (SNES – PAL Version)
•トップレーサー2 Top Gear 2 (SNES – JP Version)
•スーパードラッケン Super Drakkhen (SFC – JP Version)
•美食戦隊 薔薇野郎 Gurume Sentai Bara Yarou (SFC – JP Version)


<MDモジュール>
EM03: MD + GEN Digital Classics Game Vault:
•Top Gear 2 (Genesis – NA Version)
•Tinhead (Genesis – NA Version)
•Sword of Sodan (Genesis – NA Version)
•Brave Battle Saga – Legend of the Magic Warrior (Genesis – NA Version)
•Water Margin – A Tale of Clouds and Wind (Genesis – NA Version)

PCエンジンについては後日公開されるようです。

POLYMEGA:プレオーダーラウンド2、日本では5/8 1:00開始!

プレオーダーカウントダウンは0になったけど。
---お知らせ-----------------------------
過去のPOLYMEGA関連記事はこちら。
>POLYMEGAを知らない人はPOLYMEGA(ポリメガ)の基礎知識(仮)の記事を参照。
・広告(POLYMEGA対応機種の価格の安い順)
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
----------------------------------------
POLYMEGA公式サイトのプレオーダーのページにてプレオーダーのカウントダウンが0になりましたが、まだ開始されていない模様・・。
1

7日のPST9:00開始、日本では8日午前1時開始です。
カウントダウンタイマーしか見てなかった・・。


レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋

ゲーム福袋

・POLYMEGA対応機種(CD)
セガサターンNEWネオジオCDPSPCエンジンCD-ROM2アーケードカード用

・POLYMEGA対応機種(ROM)
NESSNESスーパーファミコンメガドライブスーパー32XジェネシスPCエンジンHuカードPCエンジンスーパーグラフィックス
注目商品(Amazon)
ベースユニット(本体)
エレメントモジュール(NES)

エレメントモジュールEM02(SFC他)

エレメントモジュールEM03(MD,32X他)

エレメントモジュールEM04(PCE HuCard、SG他)










楽天市場